勉強中の音楽は危険!?東大理Ⅲが教える絶対受かる勉強術!【セクシー心理学】youtube

勉強についての悩み相談をよくいただきます。 今日はその中から、

勉強中に音楽を聴いてよいのか、悪いのか?

についてお答えします。 実は、 心理学的には「あんまりよくない」とされています。 「マルチタスク」という言葉があります。 人間の脳というのは一度にいろんなことを並行処理すると、処理能力が下がってしまうのです。 勉強するときに、脳は「言語能力」を使います。 音楽を聴きながらや、マンガを読みながら(さすがに居ないとは思いますが…)の勉強は、「言語能力」の処理を低下させてしまうのです。 人によっては「音楽を流すと能率が上がる」ということもあるでしょう。 そういった場合はもちろん止めなくても大丈夫です。 しいて言えば、なるべく歌詞が無い音楽を選ぶと良いと思います。
動画の最後に「人によっては」おすすめの曲を紹介しています!
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼 専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先 専用フォーム」よりご連絡ください。
WEB予約 新宿院 池袋院 上野院